門まわり
相模原市のO様。
お隣が空き地になったため一部を購入。
駐車スペースとして利用することにしました。
それに伴っていままで駐車スペースとなっていたお家の前のスペースを、
自分好みにリフォームすることにしたんです。
こちらが施工前の様子。
左側の空き地を一部駐車スペースとして活用していきます。
まずは左側の新しい駐車スペースをブロックで仕切って、コンクリートを打ちます。
これからいよいよお家の前のスペースのリフォームに取り掛かっていきます。
今回の一番のこだわりはおしゃれな門柱。
レンガとブロックを組み合わせて積んでいきます。
ポストと宅配ボックスも組み込んで、形が出来上がりました。
頭の部分は曲線に切ってレンガの笠木を取付けましたよ。
次は表面を左官で仕上げ。鏝で軽い模様もつけていきます。
門柱の足元は乱形の石貼りで仕上げ。
どんどんO様の理想の門柱に仕上がってきました。
最後に表札、表札灯、インターホンを取付けておしゃれな門柱が完成。
オープン外構ですが、玄関への動線を少しずらすことによって奥が見通せず、
見た目もおしゃれになりました。
以前車を停めていたお家の前はこのとおり。
隣地境界にはめかくしフェンスを立てて落ち着いて過ごせる場所になりました。
コンクリートを一部切り取り植栽も植えましたよ。
部屋からの眺めも良くなり、外からの目隠しにもなっています。
こちらが完成後の様子。
おしゃれな門柱でお家の外観がイメージ一新です。
駐車スペース前には門扉も取り付けました。
イメージ通りの仕上りに、O様にもとてもご満足をいただくことが出来ました。
ちなみに夜の風景はこのとおり。
とてもいい雰囲気ですね。
(仕様)
門柱レンガ:エスビック グランジソイル
笠木レンガ:東洋工業 イストブリックウォール
ポスト:ディーズガーデン アンジュF
表札:ディーズガーデン 表札A-03
表札灯:ディーズガーデン リーフ タイプA
宅配ボックス:パナソニック コンボ