こんにちは!エクステリアプランナーの隅谷です。
相模原市のT様
ご新築の外構工事をお任せいただきました。
今回の一番のご要望は、二階のリビング前に庭を造るということ。
そのご希望に添えるのが、三協アルミのグランフローア。
下がカーポートとして使用できるというとてもうれしい商品です。
T様はご新築の設計の段階でグランフローアを計画に組み入れられていたんです。
T様のご新居がこちら。
二階のリビングの掃出し窓の前にグランフローアで庭を造ります。
その他のご要望としては、一階にもお子様たちの遊べる庭を造りながら、
お家のイメージに合ったシンプルな外構に仕上げることです。
お引越し後の外構工事となったため、まずはアプローチを先行して仕上げました。
アプローチにはお家の色合いに合わせて黒いピンコロ石を並べましたよ。
そしていよいよグランフローアの組立て。
まずは設置位置をきちんと墨出ししていきます。
骨組みが完成しました。
このあと床を貼ってフェンスを取り付けていきます。
そしてこのとおりグランフローアが完成。
フェンスは木目の太格子。
中の様子が外から見えないので、人の目を気にせず使うことが出来ます。
グランフローアの下にコンクリートを打って工事は完了。
下はカーポートとして利用、雨に濡れる心配がありません。
アプローチの左側には人工芝を敷いて、お子様たちが遊べる庭にしました。
人工芝がフカフカで気持ちいいですよ。
門柱は宅配ボックス付き、アシンメトリーなデザインがおしゃれです。
木目と黒で統一された外観はとてもカッコよく見えますね。
二階のリビング前にはこのとおり、とても広い庭が出来上がりました。
一階の人工芝の庭と合わせて、三人の息子さんたちも思う存分遊ぶことが出来そうです。
計画通りの仕上りにT様にも大変ご満足をいただくことが出来ました。
これから、ご家族で仲良く一階・二階の広い庭を楽しんでくださいね。