町田市南大谷 O様 新築外構
18年くらい前の引っ越しで、電話帳に載ってた東神ハウスさんにプレハブを移動して頂いた時、プレハブの中に入れたかったエレクターシェルフの背が高すぎて入れられなかった時、「パイプ切りましょうか?」と言って下さり、お陰様でエレクターシェルフをプレハブ内に納めることができました。無償でして下さったその時のことが忘れられず、いつかまたお世話になれる時があるといいな・・と思っていました。
今回、私の大切な木を一年間預かって下さっていた造園業者さんや、ユーチューブ(?)で私好み!と色々参考にしていた造園業者さんが、案外、地理的にも対応圏内とわかり迷ったのですが・・
30坪の狭い敷地ギリギリに建てた家、外構には拘りがありながらも、それを形にした時のイメージ力には全く自信がなく、相手に伝えるコミュニケーション能力は更にだめ!
なので、ハウスメーカー任せの外構は早々にお断り。
直接希望を聞いてもらえ、でき上がり具合を見ながら修正(微調整)が出来るかも?の思いで(個性を強く主張しすぎていない)東神ハウスさんにお願いする事に致しました。
どの職人さんも丁寧なのに手早いお仕事振りで、とても頼もしかったです。
私は物が出来上がっていく過程を見るのが好きなのでお邪魔だったと思うのですが、ちょこちょこと作業を拝見させて頂きました。
完成すると見えなくなってしまう部分には色んな工夫があるし、お使いになっている道具にも知恵と工夫が感じられてとても楽しかったです。
やはり、でき上がりを見ながら、あーして欲しい、こーして欲しいと希望をお伝え出来たことは大変有り難かったです。
最大の悩みの種だったポストの位置も、社長さんの提案で、なんで気が付かなかったのだろう?!のベストポジションを見つけて頂きましてほんとうに助かりました!ありがとうございました。
これからもよろしくお願い致します。
今回はO様の拘りの外構のお手伝いが出来て大変嬉しく思います。
色々と細かく勉強されていらっしゃったのでその分打ち合わせもスムーズで楽しかったです。
これからもO様の拘りで出来上がっていくお庭が楽しみですね!またお手伝いできることがありましたらお気軽にお声掛けください。
18年前のご縁をつなげていただきありがとうございます。
先代の葉書を大切にしていただいてとても嬉しかったです。
東神ハウス
エクステリアプランナー 鈴木 康宏